公開日 2025年11月09日
井の頭公園に遊びに行くとき立ち寄るお気に入りのパン屋さん「ベーカリー風のすみか」をご紹介します。


場所は三鷹の森ジブリ美術館の斜め向かいのあたり、バス通り沿いにあります。
焼きたてパンの香ばしい匂いがふんわりあたりに漂っています。

小さなお店は手作りの温かさを感じる雰囲気。
入って右側が店舗、左側は工房で、製パンしているところや天板に乗ったたくさんのパンが出番を待っているのが見えます。
すべてのパンは天然酵母と国産小麦で丁寧に作られているそうです。
また、「風のすみか」は、働くことや社会に参加することにハードルを感じている若者が、働きながら学ぶことができる場所でもあります。
「コミュニティベーカリー」の名にはパンを通じて人と人がつながる場所作りをという思いが込められているのですね。


この日のお目当ては、看板でもオススメと書かれていた「バインミー」。
前回食べて美味しかったのが忘れられずウキウキやってきました。
が、今日は売り切れ!11時開店で12時過ぎに来たのに…人気なんですねぇ。
気を取り直して私は「じゃがまる(お値段失念)」を。
子供たちは目移りしながら「かえるくん(クリーム入り)(¥200)」と「チョコチョコくま太郎(¥200)」を買いました。
「夏みかんスカッシュ(¥300)」も美味しそうでオーダーします。
※金額はすべて税抜きです。
昨今の値上がりを考えるととても良心的なお値段で助かります。


シェードの下のカフェスペースで井の頭公園の緑を眺めながら一休み。
ほくほくのじゃがいもがゴロゴロ入った「じゃがまる」は開店当時からの定番だそう。
もちっとした生地とマヨネーズとチーズとじゃがいもが最高の相性です♪焼き立てで一層美味しい!

可愛らしい見た目の「かえるくん」と「チョコチョコくま太郎」。一口もらったら大人も大満足の味わいでした。
この日は食べている間に天気予報に反して雨が降ってきて、丁度良い雨宿りになりました。
井の頭公園や自然文化園でたっぷり遊んだあとのランチタイムにぴったりの場所です。
ぜひ、週末のお散歩やご家族のお出かけの際に立ち寄ってみてください。
お勧めのバインミーは三鷹駅前の「すみかふぇ」(「量り売りとまちの台所 野の」内シェアキッチンにて毎週水曜のみ営業)でも味わうことができます♪
(市民記者・フジ)
ベーカリー風のすみか
| 住所 | 東京都三鷹市下連雀1-14-3 |
|---|---|
| TEL・FAX | 0422-49-0466 |
| 営業時間 | 11:00~18:00(売り切れ次第終了) |
| 定休日 | 月曜日・火曜日 |
| アクセス | JR「三鷹」駅南口より徒歩15分またはバス/JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口より徒歩15分またはバス |
| 公式サイト | https://bakery.npobunka.net/ |





0422-40-5525











