公開日 2025年04月27日
日曜9時、テレビで「仮面ライダーガヴ」を見ていたら画面に映る鮮やかな色彩に目を奪われました。
登場人物が会話しているのは、「三鷹天命反転住宅」の中ではないですか!
住所は三鷹市大沢、東八道路を通行しているとひときわ目を引くカラフルな建物があります。
賃貸住宅として、また一部は教育・文化プログラムを発信する場として使われている集合住宅です。
実際に借りて住むことができるのに驚きます。(2025年4月現在、空室無し)
~公式HPより抜粋~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller は、芸術家/建築家の荒川修作+マドリン・ギンズによる、
世界で最初に完成した「死なないための住宅」です。
この全部で9戸の集合住宅は、内外装に14色の鮮やかな色が施され、一部屋一部屋の色の組合せが全く
異なることから、「極彩色の死なない家」(瀬戸内寂聴氏)として、東京西郊外の三鷹市のランドマーク的
存在にもなっています。
2005年の完成以来、世界十数カ国から人々が訪れ、数々の新聞・雑誌・TV・インターネットサイトにも
紹介をされ続けていますが、この建物の大きな特徴は訪れた人の身体を揺さぶる感覚が、人間の持つ可能性に
気づかせてくれることにあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供がカラフルなブロックを積み上げたかのようなポップな外観。
近くで見上げるとなんだか外国にいるような気分になります。
丸の中がどうなっているのか非常に気になります!
今年竣工20周年を迎える「三鷹天命反転住宅」。
4月26日より5月6日まで、三鷹天命反転住宅竣工20周年記念イベント「三鷹天命反転住宅、二十歳を祝う」が
開催されます。
また、三鷹市美術ギャラリーと慶應義塾大学アート・センターで展覧会が開催中です。
三鷹市美術ギャラリー
「三鷹天命反転中!!──荒川修作+マドリン・ギンズの死なないためのエクササイズ」
会期:2025年3月22日(土)~5月18日(日)
慶應義塾大学アート・センター(港区三田)
アート・アーカイヴ資料展XXVII「交信詩あるいは書簡と触発:瀧口修造と荒川修作/マドリン・ギンズ」
会期:2025年3月17日(月)~5月30日(金)
内部を見ることのできるたてもの見学会は随時行われており、テレワークや宿泊で利用することもできます。
詳細は公式HPをご確認ください。
「三鷹天命反転住宅」に関する複数のイベントや展覧会が行われている今年、
皆様も是非足を運んでみてください。
以上、市民記者フジがお届けしました。
※集合住宅のため敷地内への許可のない立ち入りはご遠慮ください。
見学をご希望の方は見学会へご参加ください。
三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller
所在地 | 東京都三鷹市大沢2-2-8 |
---|---|
HP | https://www.rdloftsmitaka.com/ |
https://www.instagram.com/reversibledestinyloftsmitaka/ | |
X | https://x.com/tenmeihanten |