公開日 2025年04月08日
神田川をこいのぼりが彩る「第18回神田川こいのぼり祭り」がゴールデンウィークに合わせて開催されますので
お知らせです。
2006年にスタートし、三鷹台の風物詩として知られるこのお祭り。
子供たちや地域の方々が描いた700匹ものこいのぼりが泳ぎ、子供たちの安全を祈念します。
☆じぶんのさくひんがおよぐよ☆
白地のこいのぼりを一つ500円で購入し、絵を描いて参加することができます。
■参加方法1.駅前広場でかく
4月12日(土)4月20日(日)10:00~12:30
(4月20日は三鷹台駅前広場フリーマーケットが開催されます)
■参加方法2.おうちでかく
三鷹台駅前のお茶屋さん、西野園で購入。
4月11日(金)までにかいて西野園に持っていく。
(西野園の住所等は下記イベント概要をご参照ください)
※数に限りがあります。
※掲揚後、こいのぼりは返却されません。
はじめての方大歓迎の一日お手伝いサポーターも募集しています。
(詳細はチラシをご参照ください)。
見る、描く、お手伝い、お好きな方法でこいのぼり祭りに参加してみませんか?
第18回神田川こいのぼり祭り
日時 | 2025年4月20日(日)〜5月10日(土) |
---|---|
会場 | 三鷹台駅すぐ 丸山橋付近(マツモトキヨシ横) |
HP | https://www.city.mitaka.lg.jp/c_event/113/113441.html |
主催 |
三鷹台駅周辺のまちづくりを考える会 神田川こいのぼり祭り実行委員会 |
後援 | 三鷹市 |
問合先 | 三鷹台駅周辺のまちづくりを考える会 事務局 株式会社まちづくり三鷹 0422-40-9669 |
西野園 |
手づくりこいのぼりのお問合せ 三鷹市井の頭2-7-23 0422-48-0278 日曜日定休 |
以上、市民記者フジがご紹介しました。