◆三鷹の森フェスティバル2025◆
10月12日(日)10:30~17:00/井の頭恩賜公園西園 文化交流広場
詳細はコチラ
-
三鷹緑化センターで見つけた「緑のある暮らし」と「三鷹のおいしいもの」 先日、「三鷹緑化センター」を訪れ、センター長の加藤さんに三鷹の農業と施設について お話を伺ってきました。 日々の暮らしを色鮮やかにする花木や食品が並ぶおすすめスポットです。 ■ 三鷹緑化センターってどんなところ? JA...(2025年09月17日 みたか都市観光協会)
-
三鷹の森フェスティバル2025 \森フェスが今年も井の頭恩賜公園にやってきます/ 三鷹の森ジブリ美術館の誕生を記念して始まった野外音楽フェスティバル。今回で23回目の開催となります。美味しいものを片手に、実力派アーティストによる上質な音楽と秋の爽やかな風を感じられる...(2025年09月12日 みたか都市観光協会)
-
太宰治の小説に登場する百日紅(サルスベリ) 暑い中足早に歩いていると、街路樹の鮮やかなピンク色にハッとさせられました。 百日紅(サルスベリ)の花です。日差しに負けず咲き誇る姿を見ると、なぜだか秋の気配を感じます。 井口はるかぜ児童遊園(三鷹市井口) 武蔵境通り ...(2025年09月11日 みたか都市観光協会)
-
☆「国立天文台 三鷹キャンパス」について☆ こんにちは、インターンのひぐちです。 今回の実習中に訪れた施設の中で「国立天文台 三鷹キャンパス」が印象に残ったので紹介させていただきます☆ 「国立天文台」とは 国立天文台とは日本の天文学研究の中心を担っている機関のことで、そ...(2025年09月01日 みたか都市観光協会)
-
申込受付は終了しました【戦後80年企画】武蔵野エリアの戦争遺跡を訪ねる一日 【申込人数が定員に達したため、申込受付は終了いたしました】 2025年、第二次世界大戦の終戦から80年が経ちます。 私たちが日々暮らす地域にも戦争の痕跡が残っていることを知っていますか?武蔵野市・三鷹市・小金井市の観光連携プロジェクトと...(2025年09月01日 みたか都市観光協会)