公開日 2021年03月03日
東京大空襲では1日で死者数が10万人、罹災者100万人を超えるともいわれる大きな被害がありました。
私たちの住むこの三鷹でも戦時中、空襲により多くの命・建物などが失われました。
三鷹市では、非核・平和施策の一環として、3月1日から12日までの間「東京空襲資料展」を開催します。
この機会に、戦争の悲惨さや平和の大切さを考えてみませんか。
東京空襲資料展
展示内容
長谷緑也さんが描いた東京空襲に関する絵画
東京都及び三鷹市所蔵の空襲関連資料及び写真パネル
三鷹市ホームページ特設サイト「みたかデジタル平和資料館」閲覧用タッチパネル
開催期間
令和3年3月1日(月曜日)~12日(金曜日)
※3月6日(土曜日)、7日(日曜日)はご覧いただけません。
時間
午前8時30分~午後5時
会場
三鷹市役所 本庁舎1階 市民ホール
資料提供
東京都
長谷緑也(ながたにろくや)さん
大正14年生まれ。三鷹市にお住いの際に、市へご自身の作品をご寄贈くださいました。
長谷さんの東京大空襲やシベリヤ抑留の作品は、みたかデジタル平和資料館でもご覧いただけます。
お問い合わせ
企画経営課 平和・女性・国際化推進係
電話 0422-45-1151(内線2115)
主催
三鷹市