公開日 2019年07月02日
三鷹市星と森と絵本の家「開館10周年記念イベント」
国立天文台内にある「三鷹市星と森と絵本の家」は、7月7日に開館10周年を迎えます。記念イベントが開催されますので、ぜひご参加ください。なお、展示替えおよび施設メンテナンスのため、2019年7月1日(月)~6日(土)まで休館します。
開催日:2019年7月7日(日)
会 場:三鷹市星と森と絵本の家
問合先:三鷹市星と森と絵本の家 0422-39-3401
ホームページ
時間 | 内容 |
---|---|
10時~15時 |
ミニワークショップ「七夕笹飾り作り」 ※先着100名に笹をプレゼント |
13時30分~15時30分 |
フレンズショップ、模擬店などの出店 絵本の家で活動するボランティア「星と森と絵本の家フレンズ」の皆様によるオリジナルグッズ販売やジュニアスタッフ(小学5年生~中学生)による模擬店を出店します。 |
13時30分~15時30分 |
「特別おはなし会」 新企画展示のテーマ「宇宙とつながる」に関連したおはなしをしていただきます。終了後、国立天文台職員による新企画展示のお披露目ガイドツアーがあります。 講師:縣 秀彦さん(国立天文台天文情報センター普及室長) |
7月7日~9月上旬まで(予定) |
星と宇宙と神沢さん展 市内在住の児童文学作家、神沢利子さんの特別展を回廊ギャラリーで開催します。代表作「くまの子ウーフ」の50周年をお祝いする特別企画もあります。 |
連雀通り商店会 七夕まつり
毎年恒例の七夕まつりが今年も開催されます。金魚すくいや水ヨーヨーのほか、ショーやゲーム大会などもありますので、ご家族で楽しめます。
開催日:2019年7月7日(日)
時 間:11時~16時
会 場:魚鶴前(連雀通り)
主 催:連雀通り商店会
※模擬店会場は商品がなくなり次第終了します
たなばたフリーマーケット
商店街の一角を利用したフリースペースで、フリーマーケットが開催されます。ベビー用品から大人物、日用品まで揃っています。お子様が遊べるコーナーや、焼菓子などの販売もあります。屋内ですので天候を気にせずお楽しみいただけます。
開催日:2019年7月7日(日)雨天決行
時 間:10時~16時
会 場:みたかスペースあい(三鷹中央ビル内1階)
主 催:たなばたフリマ実行委員会、協同組合三鷹中央通り商店会
大沢の里古民家イベント
「七夕とお盆の深い関係!? 夏の年中行事を学ぶ」
7月に行う地域と8月に行う地域があります。なぜ時期が異なるのでしょう?七夕の始まりや地域による違いなど、その歴史や文化について学んでみませんか?
開催日:2019年7月6日(土)
時 間:13時30分~15時30分
会 場:三鷹市大沢の里古民家
講 師:佐藤 智敬さん(府中市立民俗の森博物館学芸員)
定 員:事前申し込み 25人
入館料:大人200円/中学生以下無料
申込先:三鷹市スポーツと文化部 生涯学習課
電 話:0422-45-1151 内線2922
メール:shogai@city.mitaka.tokyo.jp
問合先:同上
「箏×篠笛 古民家音楽フェス」
大沢の里古民家を舞台に和楽器による演奏会が行われます。箏(こと)と篠笛の音色で和の調べを楽しみましょう。
開催日:2019年7月13日(土)
時 間:15時~16時
会 場:三鷹市大沢の里古民家
講 師:箏 大野 奈穂さん(箏奏者・生田流)
篠笛 金子 弘美さん(横笛奏者)
定 員:事前申し込み 25人
入館料:大人200円/中学生以下無料
申込先:三鷹市スポーツと文化部 生涯学習課
電 話:0422-45-1151 内線2922
メール:shogai@city.mitaka.tokyo.jp
問合先:同上