公開日 2019年05月20日
エサシトモコ展 はなこさんー素であることー
「はなこさん」は基本のテラコッタ製「はなこさん型」にその人の特徴的な髪型、服装などを加えることでその人に見せてしまうアバター的なきせかえ肖像彫刻です。今回は「素であること」という副題をつけました。人は一生自分を見ることはできません。
他者が見ている自分ですら、そのひとの目、フィルターを通してしか見ることはできない。
はなこさんは、一見モデルの人物にすりよってはいますが、それは作者である私の体を通して出てきたその人であり、そこが3Dコピーとは違った美術作品というものなのだと思っています。人類の性の基本が遺伝的に女性であるように、はなこさんはほんのちょっとの操作で男性にも変身できます。今回は卓上サイズの「小さいはなこさん」を中心に、今までのアーカイブや、友人がワークショップで作った「はなこさん」たちにも登場してもらおうと考えています。
いったい「素」の自分、「素」のその人って何なのだろうか?ふとそんなことを感じながら色々な人物に変身した「はなこさん」たちを観ていただけたらと思います。
******************************
エサシトモコ展 はなこさん -素であることー
会期:2019年6月1日(土)~ 6月16日(日) 木曜休廊
時間:12:00~19:00(最終日は17:00終了)
会場:ぎゃらりー由芽
東京都三鷹市下連雀4-15-2 ホワイトマンション101
TEL&FAX:0422-47-5241
※入場無料
*******************************
山と街 河本蓮大朗、高橋美衣、山﨑宜久による三人展
河本蓮大朗、高橋美衣、山﨑宜久による三人展。
山と街をテーマに、明確に線引きをされていたり、
定まった境界がなくグラデーションのように混ざり合ったりする
二つのものの関係性を、三者三様の手法を用いた表現を通して考えていく。
展示内容:手織りによる布作品、
乾漆によるオブジェ・ドローイング・モビール、
山と街の成り立ちに着目した展示什器など、
三人の作品を合わせて計65点ほどを展示。
*******************************
山と街 河本蓮大朗、高橋美衣、山﨑宜久
会期:2019年6月1日(土)~ 6月16日(日)木曜休廊
時間:12:00~19:00(最終日は17:00終了)
会場:ぎゃらりー由芽のつづき
東京都三鷹市下連雀4-15-1和光マンション103
TEL&FAX:0422-47-5241
※入場無料
*******************************
ぎゃらりー由芽 今後の展示スケジュール
5月11日(土)~5月26日(日)後藤充展
6月1日(土)~6月16日(日)エサシトモコ展
6月1日(土)~6月16日(日)山と街 河本蓮大朗、高橋美衣、山﨑宜久(会場:
ぎゃらりー由芽
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀4-15-2 ホワイトマンション101
TEL&FAX:0422-47-5241
E-mail:g-yume@jcom.zaq.ne.jp
URL:http://galleryyume.web.fc2.
市民記者 テラミコ