公開日 2019年05月04日
今年も三鷹交通安全フェスタが開催されます。一日警察署長はテレビ朝日アナウンサーの住田紗里さんです。トークショーやアトラクションを通じて、交通安全について考え、再確認しましょう。ぜひ皆様お越しください。
イベント概要
日 時:2019年5月11日(土)13時~14時30分
場 所:緑の小広場及び三鷹中央通り(JR三鷹駅南口)
主 催:三鷹警察署、三鷹市、三鷹交通安全協会
問合先:三鷹警察署 交通総務係 0422-49-0110
※来場者にはプレゼントがあります(数に限りがあります)
※三鷹中央通りは12時30分~14時30分頃まで交通規制を実施します
※雨天時などはプログラムの変更があります
第一部:式典(13時~)
- 主催者挨拶
- 一日警察署長任命
第二部:アトラクション(13時30分~)
- 亜細亜大学應援指導部チアリーダー「SPURS(スパーズ)」の演技
- 住田紗里さんとの交通安全トークショー
第三部:交通安全パレード(14時~)
- 東京都立杉並高等学校吹奏楽部の演奏
- 三鷹阿波踊りの演舞(三鷹コラル前から三鷹産業プラザ東交差点まで)
三鷹阿波踊り振興会:ホームページ
春の全国交通安全運動
日 時:5月11日(土)~5月20日(月)
警視庁:ホームページ
重点
- 子どもと高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
- 自転車の安全利用の推進
- 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
- 飲酒運転の根絶
- 二輪車の交通事故防止