公開日 2019年03月26日
武蔵野公園で開催される「はけのおいしい朝市」を紹介します。vol.107ということは…なんと今回で開催107回目?!
ホットドッグやベーグル、ピザ、串カツ、焼き菓子のほか、クラフトビールやコーヒーなどおいしいお店が出店します。雑貨販売やワークショップもあり、自然に囲まれながら子どもから大人までたっぷり楽しめる内容です。
概要
日 時:2019年4月7日(日)10時~15時30分
会 場:武蔵野公園くじら山付近
主 催:西武・武蔵野パートナーズ はけのおいしい朝市組合
後 援:小金井市 小金井商工会 小金井市観光まちおこし協会
問合せ:はけのおいしい朝市事務局
info.hakeichi@gmail.com
※小雨決行、雨天中止
アクセス
徒歩
JR「武蔵小金井駅」より徒歩30分、西武多摩川線「新小金井駅」より徒歩20分
バス
<京王バス>
・JR「武蔵小金井駅」南口から「調布行き」「多磨霊園行き」「多磨町行き」乗車
「リハビリテーション病院」下車
・京王線「調布駅」北口から「武蔵小金井行き」乗車
「リハビリテーション病院」下車
はけいちとは?
はけ:国分寺崖線(がいせん)のこと。その「はけ」で開催する朝市。国分寺崖線とは、多摩川が長い年月をかけて武蔵野台地を侵食してできた崖のことです。その長さは立川市から大田区にわたり、武蔵野公園がある小金井市や府中市、三鷹市も含まれています。
ブログで、はけいちについての詳細が随時更新されています。
「はけのおいしい朝市オフィシャルブログ」
「はけの朝市」Facebookページ