公開日 2018年07月01日
いつも見なれた街を博物館として眺めたらどうなる?
今行われている様々な市民活動を、エコミュージアムの視線で見たらどうなる?
「みたか」をまるごと博物館に見立てたエコミュージアム活動の一環として、エコミュージアム交流会を紹介します。
日時 2018年7月22日(日曜日)午後1時30分から4時30分
場所 元気創造プラザ4階 生涯学習センター(三鷹市新川六丁目37番1号)
◇第1部 講演会「あなたの街の歴史を知っていますか?」
国際基督教大学名誉教授のウィリアム・スティールさん。世界の目から見た三鷹の文化財についてのお話。
◇第2部 ワークショップ
「三鷹エコミュージアム研究『みぃむ』を作ろう!」
3月に刊行した創刊準備号を参考に、創刊号の特集ページの構成と企画をみんなで考えます。
参加無料、事前申し込み不要、どなたでも参加できます。
※エコミュージアム情報誌『みぃむ』創刊準備号は、同課(第二庁舎2階)、相談・情報課(市役所2階)、市立図書館、みたか観光案内所で配布しています。